投稿者: tsurekawayuka

  • 岡山県遊技業防犯協力会と岡山県警察本部が協定を発表

    岡山県遊技業防犯協力会と岡山県警察本部が協定を発表

    平成29年6月16日(金) 成通グループ・ハリウッドチェーン 代表 千原 行喜が会長を務める岡山県遊技業防犯協力会は、岡山県遊技業協同組合総会 懇親会冒頭において岡山警察本部生活安全部長 吉村 清孝氏とともに岡山県警察との間で「犯罪の起きにくい社会づくりの推進」についての協定を結ぶことを発表いたしました。

    昨今、防犯カメラの設置・カメラの映像は、日々発生する各種事件事故の未然防止・犯罪捜査に大きく貢献しています。そこで岡山県遊技業防犯協力会・岡山県遊技業協同組合として県民の安全を確保する目的において組合員店舗、またその敷地内に設置する防犯カメラの映像を警察からの要請に基づき提供、また設置の拡充についての協定を岡山警察本部と締結します。
    吉村部長は「各企業の中でもこの業界のカメラの顔認証ができるほど精度については一番であり、これが店外にもできれば地域の住民も遊技場ができることで安心されるのではないか」など、この協定に対し積極的に期待を寄せられました。協定の内容が整い次第、協定書の調印を行います。

    また合わせて発表後に、岡山県遊技業協同組合から日本赤十字社岡山県支部、公益社団法人 岡山県防犯協会、一般財団法人 岡山県青少年財団に対して、それぞれ寄付金の贈呈が行われました。

    ●日時
    平成29年6月16日(金) 午後5時00分~

    ●場所
    岡山プラザホテル 4階 「鶴鳴の間」

    ●発表者
    ⑴ 岡山警察本部生活安全部長 吉村 清孝 様
    ⑵ 岡山県遊技業協同組合理事長 千原 行喜

    ●協定の目的・概要
    防犯カメラの設置・カメラの映像は、日々発生する各種事件事故の未然防止・犯罪捜査に 大きく貢献しています。そこで岡山県遊技業協同組合として県民の安全を確保する目的において組合員店舗、またその敷地内に設置する防犯カメラの映像を警察からの要請に基づき提供、また設置の拡充についての協定を岡山警察本部と締結します。

    ●協定の名称
    「犯罪の起きにくい社会づくりの推進に関する協定」

    ●その他
    岡山県遊技業協同組合の会員店舗数:143店

  • スーパーハリウッド富町:グランドオープン!

    スーパーハリウッド富町:グランドオープン!

    お待たせしました!スーパーハリウッド富町がついにグランドオープンしました!

    すべてが新しくなったスーパーハリウッド富町。パチンコ346台、スロット300台と総台数も増え、さらに地域としては初となる全席禁煙ホールとして生まれ変わりました!お客様にますます快適な遊技空間をご提供するためにパチンコ・スロット全台に全国初導入となるCRユニット「ベガシアⅢ」を設置。白く広々とした店内のようにスタッフ一同、心機一転、真っ白な気持ちでお客様のご来店を心よりお待ちしております!

    これからもスーパーハリウッド富町にどうぞご期待ください!

    グランドオープンの詳しい情報はこちらへ。

  • 稲田防衛大臣より感謝状をいただきました。

    稲田防衛大臣より感謝状をいただきました。

    成通グループ・ハリウッドチェーンは、平成28年10月22日(土)ホテルグランドヒル市ヶ谷にて挙行された『平成28年度自衛隊記念日における防衛大臣感謝状贈呈式』において、感謝状を受贈しましたのでお知らせいたします。
    この式典は、自衛隊記念行事の一環として隊員の教育訓練、防衛施設の安定使用、自衛隊の募集や就職援護、予備自衛官や即応予備自衛官の雇用などの分野で功労があった個人・団体を表彰するものであり、成通グループは任期制自衛隊員の再就職を長年にわたって援護してきた功績を評価されました。式典で稲田大臣は「自衛隊は自らの力のみでその任務を果たし得るものではない。皆様方の支えがあって初めて、誇りをもって日々の任務に邁進できる」と挨拶。壇上から降りて、受賞者一人ひとりの席を回りながら感謝状を授与しました。稲田大臣から感謝状を直接受け取った千原代表は、「大変な栄誉で光栄に思う。これからも自衛隊員の再就職を支援していきたい」と述べられました。

  • 全日本社会貢献団体機構より表彰されました。

    全日本社会貢献団体機構より表彰されました。

    7月21日(木)東京都港区新橋の第一ホテル東京において全日本社会貢献団体機構が主催する第11回社会貢献大賞表彰式の表彰式が行われ、成通グループが組合員ホール部門の『優秀賞』を授賞いたしました。

    これは「長期にわたる社会貢献活動」事業として新天地へのクリスマス訪問や、盲導犬番組の協賛、そしてマルセン財団を通じての活動が評価されたものです。全日本社会貢献団体機構 杉浦 正健会長から千原社長へ賞状が手渡されました。

  • 岡山市ぱちんこ業協会が平成28年熊本地震へ支援・義援金を寄付

    岡山市ぱちんこ業協会が平成28年熊本地震へ支援・義援金を寄付

    成通グループ・ハリウッドチェーン 代表 千原 行喜が会長を務める岡山市ぱちんこ業協会(会員45店舗)は、平成28年熊本地震により、被災された皆さまの救援や被災地の振興に役立ていただくため、岡山市ぱちんこ業協会 通常総会において下記のとおり支援・義援金を日本赤十字社へ寄付いたしましたのでお知らせします。

    ● 主  催
    岡山市ぱちんこ業協会

    ●日  時
    平成28年6月6日(月)

    ●場  所
    岡山プラザホテル 5階 「延養の間」

    ●概  要
    岡山市ぱちんこ業協会 通常総会 懇親会の冒頭にて同協会に加盟する各ホール店舗から募った寄付金を千原 行喜(ちはら ゆきよし)会長から日本赤十字社 岡山県支部 豊田 ひとみ(とよた ひとみ)事務局長へ手渡しました。続いて豊田事務局長からお礼状が授与されました。

    ●寄付内容
    義援金50万円(震災の被災者に対して)
    支援金50万円(日本赤十字の震災支援活動に対して)

    この支援・義援金の贈呈と同時に、岡山市ぱちんこ業協会から大森 岡山市長へ岡山市の子育て支援に対しての寄付金、財団法人 岡山県青少年財団への寄付金の贈呈も行われました。また合わせて社会福祉法人 新天地育児院 梅里 拓志理事長から昨年12月25日に催したクリスマス会と寄付贈呈に対して岡山市ぱちんこ業協会へ感謝状が贈られました。

  • 平成28年熊本地震災害義援金について

    平成28年熊本地震災害義援金について

    ハリウッドチェーン・成通グループは、熊本県熊本地方を中心とした地震災害の発生を受け、地震被災者、被災地支援のため、義援募金を立ち上げました。

    チェーン店内のカウンターなどに義援金箱を設置しています。ひとりでも多くの皆さまに、ご協力を頂ければ幸いです。今後もグループ全体で力を合わせ被害の復興を支援してまいります。

  • のめり込み、依存防止キャッチコピーにハリウッドチェーンから最優秀作品が決定!

    一般社団法人 余暇環境整備推進協議会(代表理事:笠井聰夫)は、3月15日、当協議会会員企業に対しパチンコ・パチスロ遊技(のめり込み、依存防止)キャッチコピーの募集を行い、4月10日の募集終了までに1578通の応募があり、1次審査で205通、2次審査で10通を選び、5月19日に開催された第138回余暇進定例理事会において最終選考が行われ、最優秀作品1作品、優秀作品3作品が決定。

    そしてハリウッドチェーンから最優秀作品に三宅昭士、優秀賞にも2名の計3名の作品が選ばれました!
    ハリウッドチェーン受賞者の作品は下記の通りです。

    ◼︎最優秀作品

    三宅 昭士(スーパーハリウッド800)
    【 パチンコを 笑顔で楽しむ 人が好き 】

    ◼︎優秀作品

    畑 亜紀子(スーパーハリウッド1120)
    【 「ほどほど」が、明日も楽しく打つ秘訣 】

    針ケ谷 悟(ハリウッド野田店)
    【 のめり込み、気付いてないのは、自分だけ 】

    最優秀作品及び優秀作品については、今後、余暇環境整備推進協議会活動の際の啓蒙として協議会及び会員企業にて使用される予定となっております。